今日の朝7時半から採卵へ行って来ました
![image0007[1]](http://blog-imgs-47.fc2.com/m/o/4/mo42om/20101018115159d80.gif)
何もかもが初体験やから緊張するのかと思いきや、案外落ち着いてました・・・私。
7時15分→病院到着
![48295[1]](http://blog-imgs-47.fc2.com/m/o/4/mo42om/201010191404523e7.gif)
(同意書や前払いのお金を受付へ渡す。)
7時半→手術着に着替え、点滴を刺されて回復室のベットで待機。
7時50分→手術室へ移動&Dr.登場。
8時→麻酔スタート(静脈麻酔)、採卵開始。
8時50分→気付けば回復室で目が覚める

その後回復室へ旦那くんが呼ばれる。
9時→トイレに行きたくなって看護師さんの付き添いで点滴を引きずりながらトイレへ
![DIMG0115[1]](http://blog-imgs-47.fc2.com/m/o/4/mo42om/20101020134223c91.gif)
その時点でほぼ1人で歩行がしっかり出来ていたので・・・・
9時半→点滴を外して、着替えをする。 **終了**
看護師さんの『麻酔入ります・・・』の後から完全に記憶が無く、気付けば回復室のベット上。
途中看護師さんが血圧を測りに来たのは何となく覚えてるんやケド、少しの間ふわふわした感じでした
![image0200[1]](http://blog-imgs-47.fc2.com/m/o/4/mo42om/20101020122512f62.gif)
痛みは点滴の針刺す時となんか麻酔の前に入れられたお薬が痛かったのみで、採卵中は全く痛み無し・・・てか、記憶なし・・・
採卵後もお腹の痛みは少しあるのみで、今も卵管造影検査の後と同じような痛みがあるのみで落ち着いてます。
こんな感じで、ほとんどストレスを感じる事無く採卵を終える事が出来ました
が・・・しかし・・・
なんやら、私と旦那くんが回復室にいると・・・横の部屋からDr.の声が聞こえてきました。
Dr.『浅井さんの旦那さんの・・・が・・・もう一回・・・・』なんかはっきりは聞こえてこなかったんやケド・・・嫌な予感
![1505979_7[1]](http://blog-imgs-47.fc2.com/m/o/4/mo42om/2010102012363197a.gif)
そしたら、看護師さんが旦那くんを呼びに来て、隣の部屋でDr.が旦那くんになんやら説明中。
『もしかして、今の体外受精の状態を教えてもらってるのかな???』
と、思いきや・・・・
・・・・
・・・・
旦那くん『なんか、俺の精子の状態が良くないみたいで直進率かなんかが悪いみたいやわ。ほんで、もう1回採精して欲しいみたい。』
って言い残して旦那くん朝から2回目の採精へ・・・
それから、旦那くんが戻ってきたから着替えを済ませ、待合室へ。
その後直ぐに診察室へ呼ばれ詳しく説明を受けました。
採卵できた数
『11個』思ったより少なくてビックリしましたが・・・
Dr.は、『採卵できた11個は全て状態が良い卵だから大丈夫ですよ』って言うてたから良しとします。
ただ・・・旦那くんの精子の状態が思わしくなく・・てか『悪い』ってDr.に言われました。
なので、3個くらい体外で進めて残りは顕微で進めていこうと言う話になりました。
それも、これから状態を見てなのでやり方が変わる可能性もあるとの事。
もうこちら側としては、『お任せします』って気持ちを伝えるのが精一杯でした。
いい卵ちゃんズが取れたんやし、旦那くんの状態が悪かろうが今はただ信じて待つのみです。
うちの病院は受精確認とかを毎回電話して確認する病院ではないから、結果が分かるのが移植予定日の27日(木)です。
だから、今マイナスな事考えようがネットでいろいろ検索しようがどうしようもないし、結果は木曜日にしか分からないので、アタフタするのは止めます。
木曜日までのんびり待つ事にします。
今はただただ信じるのみ。私の卵ちゃんズと旦那くんの精子くんズを・・・・大丈夫や!!!
では、今日は無理しない方がよさそうなんで旦那くんが晩ご飯を作ってくれるみたいです。
なんで、お言葉に甘えて嫁は完全に家事定休日にさせて頂きます
![726783_7[1]](http://blog-imgs-47.fc2.com/m/o/4/mo42om/20101020120444ed1.gif)
では、また結果は木曜日と言う事で・・・皆さま良い1日を
テーマ: 不妊治療
ジャンル: 結婚・家庭生活